【バスケ】ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)の基本と考え方

オフェンス
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

ゾーンディフェンスとは何か

ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)とは

ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)の攻め方について

ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)の戦術

ゾーンディフェンスとは

ハーフコートで使われるディフェンス手法は、大きく2種類に分けられます。

・マンツーマンディフェンス
・ゾーンディフェンス

マンツーマンディフェンス

主に自分のポジションと同じ相手をマークマンとし、1対1で「」を対象たいしょうに守る方法になります。

バスケの中で基本的な守り方の一つとなり、初心者のバスケプレイヤーのほとんどが、このディフェンスから学ばれます。

※マンツーマンディフェンスについて詳しくはこちら

ゾーンディフェンス
例)2-1-2

「人」に対して、ディフェンスを行うマンツーマンディフェンスに対し、決められた「場所」を守る方法をゾーンディフェンスと言います。

選手一人一人が、チームの中で事前に定められたエリアを守る事で、必要最小限の動きでディフェンスを実現できます。

※ゾーンディフェンスについて詳しくはこちら

ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)とは

ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)」は、相手のゾーンディフェンスに対して、ゾーンに特化した戦略せんりゃくを組み立てる攻撃戦術を言います。

今回は、このゾーンアタックの考え方や戦術について解説していきます。

B助
B助

ゾーンに特化してオフェンスをする方法を知りたい!

B-MAN
B-MAN

ゾーンに対する攻撃戦術は様々に考えられるぞ!

まず始めに、ゾーンとマンツーマン、それぞれのディフェンスの特徴を知る事が大切になるな!

ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)の攻め方

マンツーマンディフェンスと比較ひかくした時に、ゾーンディフェンスはどの様な弱点が想定そうていされるか考えましょう。

・速攻(ファーストブレイク)
・パッシング
・ハイポストプレー
・ランニングリバウンド

速攻(ファーストブレイク)

ゾーンディフェンスを最大限に機能きのうさせる為には、5人全員が各自のエリアに素早く戻り、5対5の状況が出来ている時だと言えるでしょう。

先ず、ゾーンの攻略法こうりゃくほうとして、ディフェンスを行う選手達が自身のエリアに戻り切る前に、攻め込む「速攻(ファーストブレイク)」を狙う事が効果的です。

リバウンドからパスをさばき、選手達が速攻、そしてアーリーオフェンスと早い展開のオフェンスを行える事が理想の形となります。

パッシング

ゾーンを攻めるハーフコートオフェンスは、パスを中心に組み立てる事が有効です。

特に素早いパッシングを意識したオフェンス展開では、ゾーンの対応は後手ごてになり、スペースを作り易くなります。

無理なドリブル突破とっぱは、複数人のディフェンスにかこまれるリスクが高まる為、ここぞと言う場面でドリブルを使いましょう。

ハイポストプレー

ゾーンオフェンスの基本として、ハイポストを中心にボールを集める事が重要になります。

ディフェンスの中心箇所かしょであるハイポストにボールをあずける事により、ディフェンス達は中央に縮小しゅくしょう、スペースを作り出す事が出来ます。

ハイポストでボールを扱う選手は、四方しほうからプレッシャーをけられる為、広い視野を持ち、尚且なおかつ、自身で得点を狙える高いスキルが要求されます。

ゾーンアタックを行う上で、重要な役割を担うキーマンとなるでしょう。

ランニングリバウンド

ゾーンは、リバウンドの難易度がマンツーよりも高くなります。

その理由は、スクリーンアウトを行う対象をしぼりにくい事が考えられます。

ここで、スクリーンアウトが定まっていないスペースに対して、ランニングリバウンドを行い、セカンドチャンスを作る事も狙えるのです。

ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)の戦術

ゾーンオフェンスの具体的な戦術について確認していきましょう。

オーバーロード

ゾーンは、基本的に両サイド均等きんとうにディフェンスの配置が置かれます。

そのゾーンの特徴を狙い、片側のサイドにオフェンスを集めた戦術を「オーバーロード」と言います。

フロアバランス均等にオフェンスが配置された状態から始動し、青3の選手が青4のスクリーンを使い、反対のサイドへカッティングします。

青4の選手は、スクリーンの後、ハイポストにフラッシュして、ボールを受けに行きます。

オフェンスの選手を片側のサイドにかたよらせ、数の利で得点を狙う攻撃手法になります。

【バスケ】オーバーロード(ゾーンアタック)の攻め方 1分で分かるオフェンス戦術! #shorts #バスケ #バスケ上達
バスケットにおいて、相手チームのゾーンディフェンスに対する戦術「オーバーロード」について1分にまとめてみました。人数の偏りを作る事で、オフェンスが優位に攻撃が出来るのです。オーバーロードの作り方について解説していきます。バスケットボールターミナル(バスタミ!)は、バスケのスキルから戦術、練習メニューなど、バスケに...
インサイドカット

エリアを引き継ぐ様に行うゾーンディフェンスは、エリアの境目さかいめである連携れんけいにミスが起き易く、カッティングで飛び込む事が効果的です。

45度にいる青2は、インサイドの青5に対して、ローポストから一歩離れた位置へパスを出します。

ハイポストの青4は、トップの青1へスクリーンを作り、ゴールへカッティングをさせます。

青1がパスを受けられない場合、青4はタイミングを見計みはからいゴールへカッティングを行います。

ゾーンに対して、カッティングは効果的な攻撃手法の一つになります。

B-MAN
B-MAN

相手のゾーンシステムと自分達の選手の特徴を理解し、どの様にゾーンアタックを作るかが重要になるんだ!

さいごに

ゾーンディフェンスの配置や目的は、チームによって様々にあります。

しかし、大切になるのは、マンツーマンディフェンスとゾーンディフェンスの弱点や強みを理解している事です。

相手が、どの様なディフェンスをいてきても、冷静に攻撃を作れる事が大切になると言えるでしょう。

コメント