2022-10

1on1

【バスケ】ミート(ボールレシーブ)の基本ともらい足

ボールを保持していない選手が、出されたパスに対して、ボールを受けに動く基本動作を「ミート」又は「ボールミート」と呼びます。 オフェンスの動作として、非常に大事になるミートですが、徹底して行うことで、オフェンスを優位に進める事が出来るのです。 今回は、バスケのボールミートのメリットについて解説していきましょう。
Blog

【バスケ】バスケIQが高いメリットと向上方法

バスケットボールに対する「理解力」や「知識量」そして、「判断力」も含めた総合的な知能スキルを「バスケIQ」と呼びます。 バスケIQは、目に見えて分かる物ではなく、具体的な数値を測って、はっきりと表す事は出来ません。 今回は、バスケIQの考え方とその向上方法について解説していきます。
ディフェンス

【バスケ】ポストプレーの守り方と対処法(センターのディフェンス)

アウトサイド(外)の選手からパスを受ける為、ゴールを背にし、ボールマンに正対したポジショニング(ポストアップ)が基本です。 アウトサイドのディフェンスとは、異なる攻め方になる為、自ずとディフェンスの手法も変化するのです。 今回は、ポストプレーに対するディフェンスについて解説していきます。
Blog

【バスケ】背番号を決める上でのルールと意味

ユニフォームの前と後ろに描かれた数字を「背番号」と言います。 ユニフォームに背番号を振り当てる事で、試合を円滑に進める為の重要な役割があることを知りましょう。 今回は、背番号を決める上でのルールからその決め方について詳しく解説していきます。
チーム練習

【バスケ】3対3のオフェンス戦略と練習法

5対5の試合の最中、1回のオフェンスから5人全員が得点に絡むことは滅多にありません。 試合中に見られるのは、3人でパスやドリブルから狙う3対3が多くなるのです。 今回は、オフェンス3人で作る戦術から、3対3の練習方法について解説していきます。