【バスケ】ミートの基本とボールのもらい方

1on1
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

ミートとは

ボールをミートする意味

 ① 「正確」なキャッチが行える
 ② 「優位」なポジションから攻撃を作れる

ミートを成功させる3つのコツ

 ① ボールに対して飛び付いてキャッチ
 ② 着地と同時に身体をゴールに向ける
 ③ もらい足を使い分ける

ミートの練習方法(ミートシュート)

ミート(ボールミート)とは

ボールを持っていない(オフボール)選手がパスに対して、ボールをもらいに動く動作を「ミート」と呼びます。

ミート(meet)には、「出会う」という意味が含まれ、ボールとレシーバー(受け手)が出会う一連の動きが当てはまるのです。

ミート以外では、「パスミート」や「ボールミート」などの呼ばれ方もされます。

オフェンスの基本動作として、大切になるミートの基本ともらい方について解説していきます。

B助
B助

パスをキャッチする事がミートなのかな?

B-MAN
B-MAN

ただキャッチするだけでなく、ボールに対して迎え入れる動作がミートになるのだ!

ボールをミートする意味

ボールに対してミートをする事で、大きく2つのメリットを生み出すことが出来ます。

【ミートをする2つのメリット】
 ① 「正確」なキャッチが行える
 ② 「優位」なポジションから攻撃を作れる

① 「正確」なキャッチが行える

動きながらパスを受ける動作は、より正確なレシーブ(キャッチ)が可能となります。

仮に、止まった状態でパスを待っていると、ディフェンスからパスカットを狙われる危険が高まるのです。

ボールに対して迎え入れる様に動くミートは、パスミス、キャッチミスのリスクを下げられるでしょう。

② 「優位」なポジションから攻撃を作れる

ミートを徹底てっていすることで、ディフェンスとの間でズレが作れるメリットがあります。

オフェンスとディフェンスのズレが大きい程、ドライブやシュートが狙い易くなるのです。

ボールを持った状態からズレを作るよりも、ボールをもらう前から優位なポジションが作れている事が理想でしょう。

ミートを成功させる3つのコツ

ミートからチャンスを作る為に、3つのコツについて確認していきましょう。

【ミートを上手く行う3つのコツ】
 ① ボールに対して飛び付いてキャッチ
 ② 着地と同時に身体をゴールに向ける
 ③ もらい足を使い分ける

① ボールに対して飛び付いてキャッチ

レシーバーはパスされたボールに対して、飛び付く様にキャッチを行いましょう。

飛び付いて捕球する事で動作にいきおいが付けられ、オフェンスを優位に進められるのです。

また、身体に勢いがつけられる分、もらい様からスムーズにドライブへと移れるのです。

② 着地と同時に身体をゴールに向ける

仮に、パスカットされる危険が少ない場合でも、ミートは徹底して行いましょう。

ボールを迎え入れに動いた分、ディフェンスとの間でギャップ(空間)を作る事が出来ます。

そのギャップを活かして、「シュート」や「ドライブ」をスムーズに狙う事が出来るのです。

ボールを持った状態からディフェンスを切りくずすのではなく、ボールを受ける前からオフェンスに優位な形でチャンスを作りましょう。

③ もらい足を使い分ける

もらい足」とは、ボールをキャッチした時の足運び(ステップ)を指します。

もらい足には2種類の方法があり、ミートと併せて2種類のステップを使い分けるのです。

【もらい足の種類】
・ジャンプストップ
・ストライドストップ

ジャンプストップ

空中でボールキャッチをし、両足でコートに着地する動作が「ジャンプストップ」になります。

両足で着地を行う事で、左右の足どちらでもピボットフット(軸足)にする事が出来ます。

ストライドストップ

ボールをキャッチして、片足ずつコートに着地する手法を「ストライドストップ」と呼びます。

ゴールに近い方の片足(内側)から先に、コートへ着地させる動作を「インサイドフット」、また反対に、ゴールから遠い方の片足(外側)を先に、コートに着地させる動作を「アウトサイドフット」と言います。

ジャンプストップよりも次への動作を行い易いメリットが考えられ、ディフェンスのズレを突いてドライブを狙えるでしょう。

ミートの練習方法(ミートシュート)

ミートを練習の中で意識付けさせる為には、チーム全員で行う「ミートシュート」が最適です

先頭の選手以外がボールを持ち、2箇所に列を作って分かれます。

先頭の選手が対面の選手にミートを行い、キャッチと同時にシュートを放つのです。

パスを出した選手は素早く対面へとミートを行い、シュート練習を繰り返す練習になるのです。

シュート後は、自分でボールを取りに行き反対の列に並び直します。

【set数】
30本のシュートinを目安に実施

※ミートシュートについて詳しくはコチラ

B-MAN
B-MAN

ミートを取り入れたシュート練習は、実戦的な動作を身に付けられるだ!

さいごに

いかがでしたでしょうか。

試合の中で、チーム全員がミートを一貫いっかんして行う事でオフェンスの質を向上させられます。

また、動きの中でレシーブする「カッティング」と組み合わせれば、更に効果的な攻撃を展開出来るでしょう。

1on1
バスタミ!をフォローする
バスケットボールターミナル(バスタミ!)

コメント