【バスケ】フェイダウェイシュートのやり方とポイント

シュート
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

フェイダウェイシュートとは何か

フェイダウェイシュートが使われる場面とは

フェイダウェイシュートのやり方

フェイダウェイシュートの2つのポイント

 ① ボディーバランスを安定させる
 ② シュートスキルの使い分けをする

フェイダウェイシュートとは

ディフェンスのブロックを回避する為、後方へ下がりながらシュートを放つ技術を「フェイダウェイシュート」といいます。

フェイダウェイ(Fade Away)には、「消え去る」という意味が含まれ、ディフェンスから遠ざかりながらリリースされるシュートとなるのです。

「ジャンプシュート」に比べ、バランスをくずした体勢から放たれる為、上級者向けのテクニックと言えるでしょう。

今回は、フェイダウェイシュートのやり方について解説していきます。

B助
B助

ディフェンスを意識した上級者向けのスキルだね!

B-MAN
B-MAN

フェイダウェイは、ジャンプシュートのバランスをあえて崩して放つシュートになる。

基礎のジャンプシュートを固めた上で挑戦してほしい!

フェイダウェイシュートが使われる場面

フェイダウェイシュートは、普通のジャンプシュートではブロックをされてしまう状況で使われます

特に、ディフェンスのプレッシャーが激しいペイントエリア付近を中心に活用されるのです。

上手い選手であれば、「ターンアラウンドシュート」や「ステップバック」など、他のスキルと組み合わせて使われるのです。

フェイダウェイシュートのやり方

フェイダウェイシュートは原則、「ジャンプシュート」と同様のフォームから放たれます。

異なる点としてステップの踏み込みに変化があります。

先ず、シュートモーションに入ると同時に、片足を後方へ踏み込みます。

後方に踏み込む事で自然と重心のかたむきが作られるのです。

そのまま後方へ跳躍を行い、ディフェンスとの間に作られたスペースを活かしてシュートを放つのです。

空中で身体をコントロールさせながら着地を行いましょう。

フェイダウェイシュートの2つのポイント

フェイダウェイシュートを狙う上で、2つのポイントに分けて確認していきましょう。

【フェイダウェイシュートの2つのポイント】
① ボディーバランスを安定させる
② シュートスキルの使い分けをする

① ボディーバランスを安定させる

フェイダウェイシュートは、空中でのボディーバランスを安定させなければシュートが定りません。

体が流れながら放たれる為、強い体幹がなければシュートがブレてしまうのです。

フェイダウェイシュートに限らず、体幹がきたえられている事であらゆるプレーに役立てられるでしょう。

※体幹トレーニングについて詳しくはコチラ

② シュートスキルの使い分けをする

フェイダウェイシュートは、あくまでディフェンスを想定して放たれる技術になります。

仮に、ディフェンスのプレッシャーがないフリーの状況であれば、真っ直ぐ真上に跳躍をするジャンプシュートで狙わなければならないのです。

ディフェンスに応じたシュートの使い分けが適切てきせつに行えるようになりましょう。

B-MAN
B-MAN

大事なことは、重心移動だ!

それが出来れば自然とディフェンスを意識したフェイダウェイが出来るぞ!

さいごに

いかがでしたでしょうか。

バスケ上級者でもフェイダウェイシュートを安定して放つには、膨大な練習量が必要になります。

その為、ジャンプシュートの基礎がしっかり作られている選手が挑戦すべきテクニックなのです。

先ずは、スキルの土台を身に付けてから段階を踏んで練習に励むと良いでしょう。

コメント

  1. […] ※詳しくはこちら […]

  2. […] ※フェイダーウェイシュートのについてはこちら […]