この記事で分かること!
・バスケにおけるシュートとは
・バスケで使われるシュートスキル
① レイアップシュート
② セットシュート
③ ジャンプシュート
④ フックシュート
⑤ ダンクシュート
・シュートを上達させる3つのポイント
① 正しいフォームを身に付ける
② 部位ごとに動きを確認する
③ リズムを身体にすり込む
・シュートの練習方法
① マイカンドリル
② 二人組シュートドリル
バスケにおけるシュートとは
ボールをリング(ゴール)に対して入れる動きを「シュート(Shot)」といいます。
バスケでは、シュートが放たれる距離に応じて加点される得点が異なります。(基本は2点、3Pラインより外は3点)
また、そのシュートを打たせない為、ディフェンスも邪魔をしてくるのでシュートの方法には様々な手法があるのです。
今回は、初心者が覚えるべき、基本的なシュートスキルの種類とコツについて解説していきます。
試合で誰よりもシュートを決めたい!
点が取れる選手は、様々なバリエーションでシュートを決められるのだ!
バスケで使われるシュートスキル
バスケでは、狙う距離やディフェンスをよける為に、様々な体勢からシュートを狙う必要があります。
ここでは、代表的なシュートスキルを5つ紹介していきます。
① レイアップシュート
「レイアップシュート」とは、ワン・ツーのステップからゴールに向かって跳躍を行い、シュートを放つテクニックです。
主に、ゴール近距離から狙うシュートになり、ボールを下から掬い上げて放つ「アンダーハンドレイアップ」のフォームが基本になります。
また、レイアップの中でも種類が分けられ、上手投げからリリースする「オーバーハンドレイアップ」やゴール背面から放たれる「レイバックシュート」等があります。
初心者が1番初めに習うシュートになり、ディフェンスの圧力がなければ、必ず決めなければいけない大切な技術と言えるでしょう。
② セットシュート
「セットシュート」は、止まった状態からボールを頭の上に構えて放たれるスキルです。
両足が地面に着いたまま狙う事から、比較的、安定したシュートが打てる特徴があります。
跳躍をしない為、ディフェンスのプレッシャーを受けないフリースローの場面で活用される技術です。
③ ジャンプシュート
「ジャンプシュート」は、セットシュートのフォームから跳躍の動作を入れたシュートスキルです。
ジャンプの動きが加わる事で、より高い打点(リリースポイント)からシュートを狙える特徴があります。
使われる場面も幅広く、ゴール下の近距離からスリーポイントシュートと言った長距離まで、様々なシュチュエーションで活用が出来るでしょう。
④ フックシュート
「フックシュート」は、ディフェンスのブロックをかわしてシュートを狙う為のテクニックです。
ゴールに対して自身の身体を横に構え、ディフェンスから遠く離れた打点でボールをリリースさせます。
利き手のみならず、左右の手から狙えるボールコントロールを要するので、上級者向けの技術と言えるでしょう。
⑤ ダンクシュート
「ダンクシュート」とは、ボールを掴んでリングの上から叩きつけるシュートスキルです。
地面からリングまでの高さは「305cm」あるので、ダンクを成功させる為には、高い跳躍か高い身長が必要になります。
バスケの花形と言えるシュートになるので、試合で成功させられれば会場を大いに盛り上げられるでしょう。
その他
上記で解説してきたスキル以外にもバスケのシュートには、沢山の狙い方があります。
・フローターシュート
・リーチバックシュート
・クローズアップシュート
…etc
リリースを変化させるだけでなく、ステップのリズムを変えるなど、あらゆる場面から得点チャンスが作られるのです。
先ずは、基本となるシュートを身に付けて応用のスキルを覚えていきましょう。
シュートを上達させる3つのポイント
初心者が正確なシュートを身に付けたい場合、普段からどんな事を意識してシュートを打てば良いのでしょうか。
上達の為の3つのポイントについて確認していきましょう。
① 正しいフォームを身に付ける
シュートを上達させる上で大切になる事は、正しいフォームを身に付ける事です。
初心者に多い例として、1本目に打ったシュートと2本目に打ったシュートでは、フォームが全く異なってしまう場合があります。
これは、自身のフォームが固まっておらず、シュートの打ち込みが出来ていない事が原因です。
フォームが都度変わってしまえば、放たれたボールの軌道も打つ度に変化し、成功率が安定しなくなってしまうのです。
先ずは、上手い人のシュートを真似てみて何度も鏡でフォームチェックをする事が大切になるでしょう。
② 部位ごとに動きを確認する
全体のシュートフォームを固めた次は、部位ごとの動きを確認していきましょう。
例えば、レイアップシュートのステップの踏み込みやセットシュートの肘の動かし方など、一つ一つの細かい身体の駆動をチェックするのです。
ただ漠然と流れの中でシュートを繰り返していては、小さな癖や間違いに気付く事は出来ません。
日々の細かい確認がシュート上達の近道になるのです。
③ リズムを身体にすり込む
そして最後は、自分の身体に「シュートリズム」をすり込む事です。
例えば、ジャンプシュートを放つまでの過程は、大まかに下記の様な手順になっています。
【ジャンプシュートの一連動作】
1.ボールを掴み膝を曲げる
↓
2.跳躍からシュートを構える
↓
3.最高到達点でリリースをする
これらの様に動きを段階(1〜3)立てる事でリズムを作る事が出来るのです。
また、ジャンプシュートに限らずレイアップシュートでも同様です。
【レイアップシュートの一連動作】
1.一歩目でボールを保持する
↓
2.二歩目でコートを強く蹴り跳躍
↓
3.最高到達点でリリース
練習中リズムを意識しながらシュートを打つ事で、試合でも練習同様のシュートリリースが行えるでしょう。
シュートの練習方法
シュート精度向上の為には、常日頃、反復した練習が必要になります。
ただ漠然とシューティングを行っても成長の速度は遅くなってしまうのです。
シュートフォームを固めた次は、適切なシュート練習の方法について学んでいきましょう。
① マイカンドリル
「マイカンドリル」は、ゴール真下の左右45度の位置から交互にシュートを決める練習になります。
シュート力を鍛えると共に、「ハンドリング」の強化や「リズム感」を養えるので、初心者向けのシュート練習になります。
基本的なジャンプシュートのリリースからフックシュートやバックシュートなど、多彩なバリエーションからフィニッシュを行いましょう。
練習目安10本シュートin × 3セット
② 二人組シュートドリル
「二人組シュートドリル」は、1人がパスとリバウンド、もう1人がキャッチ&シュートを繰り返す練習です。
パスを受けてからシュートを狙う為、1人で行うシューティング練習よりも実践的なシュート練習が行えます。
パスを受けてからドリブルを入れる「プルアップジャンパー」や「ステップバック」等、スキルと組み合わせながらシュートを狙ってみても良いでしょう。
練習目安10本シュートin × 3セット(交互に実施)
日々の練習を繰り返してシュート精度を高めるのだ!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
初心者がシュート力を向上させる為には、正しいフォームを身に付け、地道な反復練習しかありません。
自分なりの目標設定を定め、日頃のトレーニングに取り組みましょう。
コメント