【バスケ】オーバーハンドレイアップの基本とコツ

シュート
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

オーバーハンドレイアップとは何か

オーバーハンドレイアップを使う場面

オーバーハンドレイアップの特徴

 ① リリースポイントが高くなる
 ② ボールに力が伝わりやすい
 ③ 狙った箇所へ当てられる

オーバーハンドレイアップのコツ

オーバーハンドレイアップの応用

 ローズアップシュート

 フローターシュート

オーバーハンドレイアップとは

レイアップを放つ手の向きが、ワンハンドダンクを行う様に、上投げからリリースされる技術を「オーバーハンドレイアップ」と呼びます。

本来、基本的なレイアップシュートと言うと、下から手をすくい上げて放つ(下投げ)、「アンダーハンドレイアップ」が連想れんそうされます。

しかし、状況によっては、必ずしもアンダーハンドから放つ事が最善さいぜんであるとは限りません

今回は、バスケのレイアップシュートの技術、オーバーハンドレイアップの狙い方について解説していきます。

※基本のレイアップシュートについて詳しくはコチラ

B助
B助

レイアップのリリースポイントを変化させるんだね!

B-MAN
B-MAN

アンダーハンド(下投げ)に比べて、より高い打点からシュートを狙える技術なんだ!

オーバーハンドレイアップを使う場面

オーバーハンドレイアップが使われる場面は、アンダーハンドでのリリースがむずしい場面です。

アンダーとオーバーでは、それぞれの特徴とくちょうことなり、ディフェンスの立ち位置やタイミングによって、使い道が大きく変わっていきます。

【オーバーハンドレイアップを使う場面】
・ディフェンスのブロックをかわす時
・ゴールとシュートの距離が離れている時
…etc

目の前の状況に応じて、レイアップシュートの使い分けを行うのです。

オーバーハンドレイアップの特徴

アンダーハンドとくらべた時の、オーバーハンドの特徴について確認してみましょう。

① リリースポイントが高くなる
② ボールに力が伝わりやすい
③ 狙った箇所へ当てられる

① リリースポイントが高くなる

オーバーハンドレイアップのメリットは、シュートを狙う打点(リリースポイント)が高くなる点にあります。

基本のアンダーハンド(下投げ)は、シュートの打点が低い位置から放たれ、その分、ディフェンスからブロックされる危険が高まるのです。

その反面はんめんオーバーハンドでは、ディフェンスがいる場面でも、ブロックされにくい高い打点からシュートが狙える利点りてんがあるのです。

② ボールに力が伝わりやすい

アンダーハンド(下投げ)に比べると、オーバーハンド(上投げ)のシュートは、安定しません。

【オーバーハンドが安定しない理由】
・一般的にアンダーハンドで練習されている
・ボールへの力(勢い)が伝わりやすい

オーバーハンドレイアップは、野球の投げ方である「オーバスロー」同様どうように、前に向けてボールに力をくわえる性質があります。

その為、ボールにいきおいがぎてシュート確率が安定しなくなる特徴があるのです。

③ 狙った箇所へ当てられる

オーバーハンドレイアップは、セットシュートと同じ手の向きで放たれる為、比較的、狙った箇所かしょにボールをコントロールしやすい技術です。

しかし、前述()でもべた様に、ボールへの力が加わり易い側面そくめんもあるので、力の入れ方に繊細せんさいさが求められます。

バックボードを使った、「バンクシュート」を活用かつようする事で、アンダーハンドレイアップにけを取らない強力な武器ぶきになりるでしょう。

※バンクシュートについて詳しくはコチラ

オーバーハンドレイアップのコツ

オーバーハンドレイアップのコツは、手首のスナップをかせてフィニッシュを狙う事が大切です。

初心者に多くある失敗例として、腕を強く振り抜いて無駄むだな力を込めてしまうケースがあります。

ボールに余計よけいな力が加わる分、安定的なシュートフィニッシュが行えなくなるのです。

肩の力をリラックスさせ、シュートをリリースさせる事が重要でしょう。

オーバーハンドレイアップの応用

オーバーハンドレイアップには、たフォームから放たれる2種類の技術があります。

クローズアップシュート

下半身はランニングステップ、上半身はセットシュートのフォームから狙う技術が「クローズアップシュート」になります。

片手で放たれるオーバーハンドとは異なり、両手でボールをしっかりと支えて放つ事から、より狙いをさだめてリリースできます。

※クローズアップシュートについて詳しくはコチラ

フローターシュート

ボールを高くかせてブロックをえるシュートを「フローターシュート」と呼びます。

オーバーハンドレイアップとは、全く同じフォームで放たれる技術ですが、踏み切る位置が遠くなる点で異なります。

より、ディフェンスのブロックを意識したテクニックと言えるでしょう。

※フローターシュートについて詳しくはコチラ

B-MAN
B-MAN

オーバーハンドから放たれるシュートには、様々な手法があるんだ!

さいごに

いかがでしたでしょうか。

オーバーハンドレイアップからシュートが狙える事で、よりフィニッシュのバリエーションを増やす事が可能になります。

確実に得点を決められる様に多彩たさいなリズムからのレイアップを覚えましょう。

コメント