【バスケ】ターンアラウンドシュートの基本とやり方

1on1
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

ターンアラウンドシュートとは何か

ターンアラウンドシュートのやり方

ターンアラウンドシュートの注意点

 ① ボールポジションの意識
 ② トラベリングの注意
 ③ ボディバランスの安定

ターンアラウンドシュートのコツ

 ① ショルダーフェイク
 ② フェイダウェイシュート
 ③ シュートフェイク

ターンアラウンドシュートとは

ゴールに背を向けた状態から軸足じくあし基点きてんに振り返り、シュートを狙う技術を「ターンアラウンドシュート」又は「ターンアラウンドジャンパー」と呼びます。

主にペイントエリアを中心に使われ、ポストプレーを行う選手に必須のテクニックになるのです。

ディフェンスの立ち位置を見極め、ターンする方向を決める判断力が問われるでしょう。

今回はターンアラウンドシュートのやり方とコツについて解説していきます。

B助
B助

ゴールに振り向いてシュートを放つスキルだね!

B-MAN
B-MAN

ターンアラウンドは、技術から体の使い方まで全ての基礎が集約されたスキルになるんだぞ!

ターンアラウンドシュートのやり方

ターンアラウンドシュートの基本動作を確認していきましょう。

先ずターンアラウンドシュートは必ず、パワーポジションの姿勢を作り始まります。

ディフェンスの立ち位置を背中で確認し、体を180度回転させてズレを作るのです。

踏み込みと同時に高く跳躍を行い「ジャンプシュート」を放ちましょう。

ターンアラウンドシュートの注意点

ターンアラウンドシュートを成功させる為に3つの注意点について確認していきましょう。

【ターンアラウンドシュートの3つの注意】
 ① ボールポジションの意識
 ② トラベリングの注意
 ③ ボディバランスの安定

① ボールポジションの意識

ターンアラウンドシュートは、振り向きざまにスティールを狙われる傾向けいこうがあります。

正確なシュートを意識するあまり、ボールが下がった瞬間しゅんかんをディフェンスから狙われてしまうのです。

ボールポジションは胸より高い位置で保持しながらシュートに繋げましょう。

② トラベリングの注意

ターンの際はトラベリングに気を付けましょう。

素早いターンを意識し過ぎると軸足がブレてしまい、バイオレーションを取られる恐れがあります。

軸足はしっかりとコートに固定させてターンアラウンドシュートを決めましょう。

③ ボディバランスの安定

急激きゅげきな重心移動を伴うターンアラウンドシュートは、体幹たいかんくずれて体が流れてしまう危険があります。

ターンからの跳躍は真っ直ぐ真上に飛び、空中でのボディバランスを安定させてシュートリリースが出来る様になりましょう。

ターンアラウンドシュートのコツ

ターンアラウンドシュートは、単調なリズムから狙ってもディフェンスにブロックをされてしまいます。

他のスキルと組み合わせながら実践に活かせる技術にするのです。

【組み合わせられる技術】
 ① ショルダーフェイク
 ② フェイダウェイシュート
 ③ シュートフェイク

① ショルダーフェイク

肩の動きでディフェンスを揺さぶる「ショルダーフェイク」を活用しましょう。

ターンとは反対方向に肩を動かすだけでディフェンスの重心がズレて、ターンがやり易くなるのです。

② フェイダウェイシュート

後方へと跳躍する「フェイダウェイシュート」と組み合わせてみましょう。

ディフェンスとの間で空間が作られ、ブロックされない間合いでシュートが放てるのです。

③ シュートフェイク

ターンアラウンドシュートをおとりにゴールへとドライブしましょう。

素早いターンから「シュートフェイント」を入れ、ディフェンスの重心が浮いた瞬間ゴールに攻め込むのです。

B-MAN
B-MAN

ターンアラウンドは、様々なスキルとの掛け合わせができるんだぞ!

さいごに

いかがでしたでしょうか。

ターンアラウンドは、「シュート」「ターン」「判断力」など、バスケで重要になる技術が多く含まれています。

その為、初心者には、やや難易度が高く感じるかも知れませんが、ターンアラウンドシュートを覚える事でプレーの幅が大きく広がるのです。

特にセンターポジションの選手には、他のスキルの底上げにも繋がるので必須で覚えたい技術と言えるでしょう。

1on1
バスタミ!をフォローする
バスケットボールターミナル(バスタミ!)

コメント