この記事で分かること!
・アウトナンバーとは何か
・アウトナンバーが起こるタイミング
① リバウンドからの速攻
② スティールからの速攻
③ ゾーンアタック(オーバーロード)
・アウトナンバーを攻め込むポイント
① スピードを意識した攻撃
② ゴール近くでのフィニッシュ
③攻め気を忘れない
・アウトナンバーの練習方法について
アウトナンバーとは
バスケの攻撃において、オフェンスの人数がディフェンスよりも多いシュチュエーションを「アウトナンバー」といいます。
アウトナンバーは、攻守が切り替わるトランジションの場面で多く作られ、「2対1」や「3対2」、「4対3」などの状況が当てはまります。
確実にノーマークになる選手が作られる為、ディフェンスの穴を突いて、的確にシュートに結び付ける必要があるのです。
今回は、バスケのアウトナンバーの攻め方について詳しく解説していきます。
強いチームこそ確実にアウトナンバーから点を取っているね!
試合の中で何度かあるアウトナンバーは、チーム練習で精度を上げ、強化しなければならないぞ!
アウトナンバーが起こるタイミング
アウトナンバーが起きるタイミングには、大きく3つのシュチュエーションが考えられます。
① リバウンドからの速攻
アウトナンバーは、「ディフェンスリバウンド」から攻撃へと転じるトランジションの場面で多く発生します。
相手がディフェンスへ切り替わり、自陣へと戻る前に、リバウンドから素早くボールを運んで、オフェンスの数的有利を作るのです。
② スティールからの速攻
また、攻守が切り替わるトランジションの場面は、リバウンドだけではありません。
相手オフェンスのボールを奪う「スティール」でも、アウトナンバーは作られやすいのです。
強固なディフェンスから相手のミスを誘い、アウトナンバーを演出しましょう。
③ ゾーンアタック(オーバーロード)
相手チームがゾーンディフェンスを敷いてきた時、オフェンスの戦術として「オーバーロード」が代表的です。
決められたエリアに配置するゾーンディフェンスに対し、オフェンスが片サイドに偏る事で、アウトナンバーが作れるのです。
これらの様に、トランジションの場面だけでなく、相手の守り方に応じて意図的にアウトナンバーを生み出すことも出来るのです。
アウトナンバーを攻め込むポイント
ここでは、速攻の場面から狙う、アウトナンバーの攻め方について確認していきましょう。
① スピードを意識した攻撃
アウトナンバーを成功させるには、時間との勝負になる事を理解しなければなりません。
折角作られたアウトナンバーのチャンスも、ゆっくりと攻撃を組み立ててしまえば、相手も直ぐに陣形を建て直してしまいます。
数の有利を最大限活かす為に、素早くゴールへ攻め込み、シュートに結び付けなければなないのです。
② ゴール近くでのフィニッシュ
アウトナンバーは、なるべくレイアップシュートなど、ゴールに近い位置からのフィニッシュを心掛けましょう。
ミドルシュートやスリーポイントシュートは、幾らノーマークだったとしても、ゴールから離れている分、シュート確率も下がってしまいます。
作られたチャンスを確実に物にする為に、近距離からのシュートで得点を重ねる意識を持ちましょう。
③攻め気を忘れない
アウトナンバーを守るディフェンスは、数の不利がある為、積極的なパスカットを狙いにくる筈です。
オフェンスは、味方へのパスばかりに気を取られると、相手に動きを読まれてスティールをされてしまうのです。
ボールを持った時は、自分が決め切る気持ちを持ちつつ、ディフェンスが寄ってきた場合は、落ち着いてパスを捌ける様にしましょう。
アウトナンバーの練習方法
アウトナンバーからシュートを成功させる為には、常日頃の練習が重要になります。
ここでは、3種類の練習法を紹介していきます。
ハーフコート2対1
ハーフコートで取り組むアウトナンバーの練習法になります。
①先ず、エンドライン2箇所に列を作り、2人の選手がハーフラインまでツーメンでパスを繰り返します。
② ハーフコートから折り返すと同時に、エンドラインにいる1人がディフェンスへと飛び出し、2対1を展開するのです。
※ プレー終了後、ディフェンスはオフェンスへと切り替わり、再び、①と②の工程を繰り返し行います。
試合前のウォーミングアップで取り入れる事で、より実戦に近い練習が行えます。
【時間】
3分〜5分を目安に実施。
ハーフコート3対2
上記のハーフコート2対1の練習から人数を増やし、3対2のシュチュエーションを想定した練習になります。
①先ず、エンドライン3箇所に列を作り、3人の選手がハーフラインまでスリーメンでパスを繰り返します。
②ハーフコートを折り返すと同時に、エンドラインの3箇所の内、2箇所からディフェンスに飛び出し、3対2を展開するのです。
※ プレー終了後、ディフェンスはオフェンスへと切り替わり、再び、①と②の工程を繰り返し行います。
【時間】
3分〜5分を目安に実施。
オールコート3対2から3対3
コート全面を使って、アウトナンバーを攻め込む練習になります。
配置は、エンドライン3箇所とサイドライン中央の位置に列を作り始動します。
①予め、サイドラインから2人の選手がディフェンスを構え、エンドラインから3人の選手がパスを繋いで対角のゴールへ攻め込みます。
② オフェンスの3人がハーフラインを超えた瞬間、サイドラインにいる選手が1人飛び出してディフェンスへと参加をするのです。
オフェンスは、3対3の人数が揃う前に、素早くパスを繋いでアウトナンバーを攻めるのです。
③ プレー終了後、ディフェンスはオフェンスに切り替わり、対角のゴールへと攻め込みます。
※ ①、②、③の工程を時間を定めて、繰り返し行います。
【時間】
10分間を目安に実施。
アウトナンバーの練習はスピードを意識する事で、より効果的だぞ!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
試合では、アウトナンバーが作られる事は多々あります。
簡単なシュートに結び付けられるチャンスになる為、的確に得点を狙える様にしなければならないのです。
普段の練習からスピードと正確なプレーを心掛け、取り組む必要があるでしょう。
コメント