【バスケ】ダブルクラッチのやり方とコツ

シュート
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

ダブルクラッチとは何か

ダブルクラッチが使われる場面

ダブルクラッチのやり方

ダブルクラッチを成功させる3つのコツ

 ① ディフェンス位置の把握
 ② 高い跳躍の意識
 ③ 両手で狙うダブルクラッチ

ダブルクラッチが使えるメリット

ダブルクラッチとは

空中で左右にボールを持ち替え、シュートを決める技術を「ダブルクラッチ」といいます。

ダブルクラッチ(Double Clutch)は、「2回 つかむ」といった意味があり、空中でディフェンスをかわすテクニックになるのです。

空中という短い時間の中でディフェンスとけ引きを行う必要がある為、上級者向けのシュートスキルと言えるでしょう。

今回は、ダブルクラッチのやり方とコツについて解説していきます。

B助
B助

僕もいつか格好良いダブルクラッチを決めたい!

B-MAN
B-MAN

ダブルクラッチは、練習以上に実戦で決めるのが至難の技だぞ!

ダブルクラッチが使われる場面

ゴールへカットインをした時、インサイドにいるディフェンスを回避かいひする場面で使われます。

主に、ガードやフォワードといった低身長の選手が長身選手のブロックをかわす時に活用されるのです。

レイアップシュート」では、ブロックをされてしまう状況でもダブルクラッチを使う事でフィニッシュが狙えるのでしょう。

ダブルクラッチのやり方

ダブルクラッチは、レイアップシュートと同様にランニングステップの動きから始まります。

ゴールへと向かう途中とちゅうあらかじめディフェンスの立ち位置を見極みきわめます。

力強いステップから高い強い跳躍を行い、レイアップのモーションに入るのです。

シュートを打つと見せかけて空中で素早くボールを持ち替えて、ブロックのタイミングを外しましょう。

ダブルクラッチを成功させる3つのコツ

ダブルクラッチを試合で成功させる為、3つのコツについて確認していきましょう。

【ダブルクラッチのコツ】
① ディフェンス位置の把握
② 高い跳躍の意識
③ 両手で狙うダブルクラッチ

① ディフェンス位置の把握

ダブルクラッチは、ディフェンスの立ち位置を事前に把握はあくしておく事が肝心かんじんです。

仮に空中でブロックに気付き、咄嗟とっさにボールを持ち替えてもシュートを成功させる事は難しいでしょう。

上手い選手は必ず、ドライブの段階からディフェンスがいる場所を見極め、予め相手の動きが予測出来ているのです。

予測が行える事でブロックをかわすイメージが作られ、ダブルクラッチの成功確率が上げられるのです。

② 高い跳躍の意識

空中でフェイントを行い、尚且なおかつ、ボールを持ち替えるダブルクラッチは、長い「滞空時間」が要求されます。

滞空時間が短いと素早い判断が求められるだけでなく、高いハンドリング力も問われてしまうのです。

出来るだけ跳躍に勢いを付けて、長い滞空時間からダブルクラッチを成功させましょう。

③ 両手で狙うダブルクラッチ

ボールを左右に持ち替える動作が難しい場合、両手でボールを掴んだままダブルクラッチを狙ってみましょう。

空中で大きな円を描く様にボールを回してディフェンスのブロックをかわすのです。

ダブルクラッチが使えるメリット

ダブルクラッチが使える事で攻撃の選択肢を増やせるメリットがあります。

シュートのバリエーションが増える事により、ディフェンスは守り辛くなるからです。

例えば、一度ダブルクラッチを成功させれば、ディフェンスは普通のレイアップに対してもブロックが飛びにくくなるのです。

ダブルクラッチをフェイントにブロックのタイミングが外せれば、相手のファウルをさそう事も可能でしょう。

B-MAN
B-MAN

ディフェンスの立ち位置を見極めて格好良いダブルクラッチを決めよう!

さいごに

いかがでしたでしょうか。

実戦では、ダブルクラッチを無理に狙うのではなく、できる限りレイアップシュートを狙う意識を持ちましょう。

ダブルクラッチは、小さい選手には必須のスキルになる為、適切てきせつな状況判断から狙える必要があります。

難易度の高いスキルだからこそ、会得したら最大の武器となるでしょう。

コメント

  1. […] ※ダブルクラッチについてはこちら […]