【バスケ】ジャンプボールの基本とルール

Blog
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

ジャンプボールとは何か

ジャンプボールの流れについて

ジャンプボールの基本ルール

ジャンプボールのコツとは

オルタネイティング・ポゼッション・ルールについて

ジャンプボールとは

審判しんぱんが空中に上げたボールをタップし、自軍じぐんへ受け渡して攻守こうしゅを決める行為を「ジャンプボール」と言います。

ジャンプボールは、ジャンパー(ボールをタップする人)同士の「身長差」や「ジャンプ力」がりに出る為、能力差が大きくなると勝ち目はありません。

例え、ジャンプボールに勝てないと分かっている場合であっても、次に何をすべきかで、試合の入り方が大きく変わっていくでしょう。

今回は、ジャンプボールで勝つコツから、やってはいけない基本ルールについて解説していきます。

B助
B助

試合の始まりに必ず行われるのがジャンプボールなんだよね!

B-MAN
B-MAN

ジャンプボールは、昔でこそ重要な役割があった、しかし、現在ではルールが改正されて、重要性は希薄になってきたぞ!

ジャンプボールの流れ

試合開始の挨拶あいさつから両チームの代表者1名ずつ(ジャンパー)がセンターサークル内に入り、センターラインをはさんで向かい合います。

その他の選手は、センターサークルの外でポジションを作り、ジャンパーからのタップボールにそなえます。

審判は、ジャンパーの間からボールを高く上げ、試合が開始されます。

ジャンプボールのルール

ジャンプボールを行う上で、審判と選手の規定きていについて確認していきましょう。

審判の決まり

審判はジャンプボール時にトスアップを行いますが、ただ、ボールを上げるだけでなく、注意すべき事があります。

トスの上げ方

審判がトスを上げる時は、ジャンパーが届かない高さまでボールを上げなければなりません。

また、ボールの軌道きどうも前後左右に流れてしまわない様に、真っ直ぐ上にトスを上げる必要があります。

ジャンパーの決まり

ジャンプボールを飛ぶ選手のルールを確認しましょう。

ボールをタップするタイミング

ジャンパーがボールに触れて良いタイミングは、トスが最高到達点に達してから可能になります。

その前に、ボールに触れてしまった場合は、バイオレーションになる為、注意が必要です。

ジャンパーがボールをキャッチ出来る時

ジャンパーは、トスボールやタップされたボールにおいて、下記の対象に触れる前には、ボールを保持(キャッチ)する事が出来ません。

① ジャンパー以外の選手
② コート(床)
③ リングやバックボード

に触れる前にジャンパーがキャッチをした時、バイオレーションとなります。

タップの規定

トスボールに対して、ジャンパーが3回以上のタップを行う事はできません。(2回までは可能)

また、トスボールは片手だけでなく、両手でタップしても良い規程があります。

その他選手の決まり

センターサークルをかこむ選手達にも注意しなければならない事があります。

センターサークル内への侵入

コート中央に円形えんけいかれたラインをセンターサークルと呼びます。

ジャンパー以外の選手達は、センターサークルの外でポジションを取らなければならず、ジャンパーがボールに触れる迄、侵入しんにゅうゆるされません。

ジャンパーがボールに触れる前にセンターサークル内に入った場合は、バイオレーションとなります。

ジャンプボールのコツ

ジャンプボールのコツを確認していきましょう。

ジャンパーの考え方

ジャンパーが高い跳躍ちょうやくをする為には、助走じょそうが必要になりますが、サークル内の半円はんえんは、一歩程度の踏み込みしか行えません。

その一歩の踏み込みを利用し、うでを振り上げて高い跳躍を狙いましょう

また、ジャンプボールに勝てないと思ったら、無理に飛ぶ必要はありません。

大切になるのは次への動作となり、えて飛ばずに、切り替えてディフェンスポジションに移行する事も手段の一つです。

ジャンプボール時のポジション作り

ジャンパー以外の選手達は、センターサークルをかこう様にポジションを作ります。

その際、必ず選手同士でボールを落下させる空間を作りましょう。

仮に相手ボールになった場合を見越みこし、自分達が守るゴール側にポジションを作る事が望ましいでしょう。

オルタネイティング・ポゼッション・ルールについて

チーム交互こうごにボールを保持ほじを行い合うルールを「オルタネイティング・ポゼッション・ルール」と呼びます。

ヘルドボール等により、どちらのチームがボールを占有せんゆうしていたか分からなくなった「ジャンプボールシュチュエーション」は、以前までのルールであれば、その都度つどジャンプボールが行われていました。

しかし、チーム間の身長差により、ボールの支配率しはいりつが大きく変わる事から、オルタネイティング・ポゼッション・ルールが導入どうにゅうされ、身長差での優位性ゆういせい軽減けいげんされました。

B-MAN
B-MAN

オルタネイティング・ポゼッション・ルールによって、昔と今で大きくルールが変更されたんだぞ!

さいごに

オルタネイティング・ポゼッション・ルールが導入されてから、ジャンプボールの重要性は低くなりました。

しかし、ジャンプボールにおける最低限の知識が持たなければ、相手に主導権しゅどうけんゆるけにもつながるので、チーム内で事前にポジション配置はいちや取り決めを作ると良いでしょう。

Blog
バスタミ!をフォローする
バスケットボールターミナル(バスタミ!)

コメント