【バスケ】フェイント(フェイク)の種類とコツ

1on1
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

フェイント(フェイク)とは

フェイントを使う重要性について

フェイントの種類

 ① シュートフェイク(ポンプフェイク)
 ② パスフェイク
 ③ ドリブルフェイク
 ④ ステップフェイク
 ⑤ ショルダーフェイク
 ⑥ スクリーンフェイク
 ⑦ 目線を使ったフェイク

フェイントを成功させる2つのコツ

 ① 適切な場面でフェイクを行う
 ② フェイントはしつこく繰り返す

フェイント(フェイク)とは

相手の予測の裏をかき、だます為の動作を「フェイント」、又は、「フェイク」と呼びます。

フェイク(Fake)には、「模倣もほう」や「あざむく」と言った意味が含まれ、ディフェンスとの間でけ引きをしたい時に使われます。

シュートフェイク(ポンプフェイク)やパスフェイクなど、フェイントの種類には様々な方法があり、状況に応じた使い分けが必要になるのです。

今回は、バスケのフェイントの種類とコツを詳しく解説していきます。

B助
B助

フェイントでディフェンスから点を取りたい!

B-MAN
B-MAN

試合の中でフェイントの駆け引きは常に行われるんだぞ!

フェイントを使う重要性

バスケにおいてフェイントは、最も大切な技術と言っても過言かごんではありません。

どれ程、精度の高いシュート力をそなえていても目の前にディフェンスが構えていては、止められてしまうからです。

フェイントを活用する事により、ディフェンスの重心を浮かせたり、左右にズレを作って自身のタイミングからシュートが放てるのです。

フェイントの種類

オフェンスが使うフェイントには、様々なやり方があります。

代表的な7種類のフェイントについて確認していきましょう。

【7種類のフェイント】
① シュートフェイク(ポンプフェイク)
② パスフェイク
③ ドリブルフェイク
④ ステップフェイク
⑤ ショルダーフェイク
⑥ スクリーンフェイク
⑦ 目線を使ったフェイク

① シュートフェイク(ポンプフェイク)

ボールを頭の上に構え、シュートの姿勢を作るフェイントを「ポンプフェイク」と呼びます。

ディフェンスの低く構えた重心をシュートの動作で高く釣り上げるのです。

ディフェンスがポンプフェイクに引っ掛かる事で、ドライブやタイミングを外したジャンプシュートが狙えるでしょう。

※シュートフェイク(ポンプフェイク)について詳しくはコチラ

② パスフェイク

味方へパスを送る動作を利用したフェイントが「パスフェイク」になります。

パスモーションに合わせて、ディフェンスがスティールに飛び付いた所を、素早く別方向に切り返してチャンスを狙うのです。

体を大きく動かすパスモーションから、小さく細かいパス動作など、様々なやり方があります。

③ ドリブルフェイク

ドリブル途中でボールの軌道きどうを変化させる技術を「ドリブルフェイク」といいます。

例えば、えて高く浮いたドリブルをついてスティールを誘い、「シャムゴッド」や「ビハインド・ザ・バック」で抜き去るシュチュエーションが想定そうていされます。

ドリブルにフェイントと緩急かんきゅうを取り入れれば、自由にディフェンスを揺さぶれるのです。

④ ステップフェイク

片足をゴールに踏み込み、ディフェンスにドライブを連想れんそうさせる動きを「ステップフェイク」と呼びます。

代表的なテクニックは、ステップを何度もきざみ、ドライブのフェイントを繰り返す「ジャブステップ」が挙げられます。

1対1の駆け引きを行う上で、ステップフェイクは有効的な技術になるでしょう。

⑤ ショルダーフェイク

肩の動きを使ってディフェンスをあざむく技術が「ショルダーフェイク」になります。

肩を揺らすだけで、上半身全体に動きが連動れんどうされる為、ディフェンスを大きくさぶる事が可能になるのです。

ボールを持った状況だけでなく、ドリブル中にショルダーフェイクを組み込めれば、ディフェンスは守る事が困難こんなんになるでしょう

⑥ スクリーンフェイク

スクリーンを作ると見せかけて方向転換ほうこうてんかんしてパスを受ける動作を「スクリーンフェイク」と呼びます。

何度か同じスクリーンの動きを繰り返した後に、スクリーンフェイクを掛けるとノーマークでパスが貰えるのです。

⑦ 目線を使ったフェイク

目線」の動きを使ったフェイントも有効です。

パス方向を探す素振そぶりをしながらシュートを放ったり、右に視線を送りながら左でドライブをするなど、目線のフェイクは簡易的に活用が出来るのです。

視線でディフェンスの意表を突く「ノールックパス」は、代表的なテクニックと言えるでしょう。

フェイントを成功させる2つのコツ

実践でフェイントを成功させる為、2つのコツについて確認していきましょう。

【フェイントを成功させる2つのコツ】
 ① 適切な場面でフェイクを行う
 ② フェイントはしつこく繰り返す

① 適切な場面でフェイクを行う

フェイントの効果を最大限に引き出すには、適切てきせつなタイミングでフェイクを仕掛ける事です。

当たり前ですが、シュートエリア外でポンプフェイクを入れたり、味方がいない方向にパスフェイクを使っても相手は騙されません。

ディフェンスを欺くには、現実的りあるなシュチュエーションから適切なフェイントを使わなければならないのです。

形だけの動きを行うのではなく相手の心理状況を読み取り、「予測」の裏を突いたフェイントが出来る様になりましょう。

② フェイントはしつこく繰り返す

一度だけのフェイントでディフェンスを欺く事は難しいでしょう。

特に高いレベルになれば、ディフェンスの守りも強固きょうこになるので、一筋縄ひとすじなわではチャンスが作れません。

ズレを作る為に、一度だけでなく、二度、三度としつこくフェイントを繰り返す必要があるのです。

B-MAN
B-MAN

フェイントを効果的に使えれば、スキルの飛躍が出来る事間違いなしだ!

さいごに

いかがでしょうか。

バスケ上級者の1対1を見てみると、素人目では認識出来ない程、細かい駆け引きが行われています。

上手い選手のバスケを観察し、フェイントのタイミングを身に付けましょう。

1on1
バスタミ!をフォローする
バスケットボールターミナル(バスタミ!)

コメント