【バスケ】ピストルオフェンスの基本と動き方

オフェンス
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

ピストルオフェンスとは

ピストルオフェンスの動き

ピストルオフェンスのセカンドオプション

 セカンドオプション(フレアカット)

 セカンドオプション(ゴールへカット)

 セカンドオプション(ピック&ロール)

ピストルオフェンスの強み

 ・シンプルなオフェンス戦略
 ・ガードのスピードを活かした戦術

ピストルオフェンスとは

攻守が切り替わった場面で、ハンドオフ(手渡しパス)から攻撃を展開する戦術を「ピストルオフェンス」と呼びます。

主に、ガードからウイングへパスを送り、スピードのあるガードが走り込んでゴールを狙う戦術になります。

ピストルオフェンスから攻撃の選択肢を多く作れる事から、NBAでも主流しゅりゅうな戦略となっているのです。

今回は、ピストルオフェンスの動き方について詳しく解説していきます。

※アーリーオフェンスについてはコチラ

B助
B助

ハンドオフからゴールを狙う戦術だね!

B-MAN
B-MAN

ガードのスピードと判断力が活かされる戦略になるんだ!

ピストルオフェンスの動き

先ずは、ピストオフェンスの基本動作について確認していきましょう。

先ず、攻守が切り替わった場面で、フロントコートに青1が素早くボールを運びます。

フロントコートに入った青1が、ウイングの青2へパスを送り、ゴールに向かって走り込みます。

青1青2からハンドオフでリターンパス渡を受け、そのままレイアップを狙うのです。

ピストルオフェンスのセカンドオプション

実戦において、上記で解説してきた基本動作(ファーストオプション)から得点を決める事は簡単ではありません。

ピストルオフェンスで大切になるのは、その後の動き(セカンドオプション)にあります。

ピストルオフェンスから始まる、セカンドオプションの動きも確認していきましょう。

セカンドオプション(フレアカット)

青1のドライブに対して、2人のディフェンスが守りにきた場合、青2がノーマークになります。

青2はフレアカットでノーマークを作り、アウトサイドシュートを狙いましょう。

セカンドオプション(ゴールへカット)

インサイドに広いスペースが作られている場合は、ハンドオフから青2がゴールへカッティングを行う事も有効です。

ディフェンスの守り方に応じて、自身がどこに動けば良いか考えるのです。

セカンドオプション(ピック&ロール)

遅れて攻撃に参加をする青5とビック&ロールの2対2を展開する方法も効果的です。

これらの様にガードを起点にして、ディフェンスの守り方に応じたセカンドオプションを選択出来る様になりましょう。

ピストルオフェンスの強み

ピストルオフェンスの強みについて確認をしていきましょう。

・シンプルなオフェンス戦略
・ガードのスピードを活かした戦術

シンプルなオフェンス戦略

ピストルオフェンスの最大の強みは、シンプルな動きから多くの選択肢を生み出せる点にあります。

複雑ふくざつな動きが必要ない事から、選手達が自由な発はっそうから得点を目指せる利点があるのです。

しかし、単純な戦略になる分、選手それぞれの考え方が大切になる為、高いバスケIQが必要と言えるでしょう。

ガードのスピードを活かした戦術

ピストルオフェンスは、スピードのあるガードを活かしたオフェンスです。

素早いボール運びからいきおいをせたままレイアップを狙うのです。

その為、チーム内にスピードに自信あるガードがいれば、より強力な戦略になるでしょう。

B-MAN
B-MAN

シンプルな動きだからこそ、その後の応用がポイントになるのだ!

さいごに

いかがでしょうか。

アーリーオフェンスは、ディフェンスの守りがととのう前に攻め込む為、チャンスが作られ易くなります。

ピストルオフェンスを使って、素早い展開から得点を量産りょうさんしましょう。

コメント