【バスケ】ヒットファーストの意味と狙い

1on1
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

ヒットファーストとは

ヒットファーストの狙い

ヒットファーストを使う上での注意点

ヒットファーストとは

ディフェンスに対してオフェンスが体を当てて、シュートポジションを確保する技術を「ヒットファースト」と呼びます。

ドライブを行うもディフェンスのマークが外し切れていない状況で使われます。

低身長の選手が体格の大きい選手を相手に、みずから体をぶつけにいく事でチャンスを生み出せるテクニックなのです。

今回は、ヒットファーストを使う上での狙いについて確認していきましょう。

B助
B助

体格が劣るからこそ先手で接触をしていくんだね!

B-MAN
B-MAN

相手ディフェンスの重心を崩して得点を狙えるぞ!

ヒットファーストの狙い

ヒットファーストの狙いは、ディフェンスの重心を崩す事にあります

本来、相手選手より体格がおとる場合、接触を恐れてコンタクトをけてしまうのが一般的です。

しかし、えて先に体をぶつけにいく事でディフェンスも押し返す力が働き、ブロックへと飛ぶ跳躍がさまたげられるのです。

先手を取ってシュートに繋げる為のテクニックと言えるでしょう。

ヒットファーストを使う上での注意点

過度かどにぶつかりに行く行為は、「オフェンスチャージ」を取られる危険があるので注意をしましょう。

特に、腕やひじを当ててしまうと相手に怪我をさせてしまう危険もあります。

必ず肩から接触(コンタクト)を行い、シュートポジションの確保を行いましょう。

B-MAN
B-MAN

相手や自分が怪我をしない様に気をつけよう!

さいごに

いかがでしたでしょうか。

ヒットファーストの考えは、日本代表のホーバスジャパンが世界を相手に戦う為に考えられた戦略の一つです。

低身長のポイントガードが世界の大型ガードからチャンスを作る技術なのです。

ガードポジションの選手は覚えておきたい技術でしょう。

1on1
バスタミ!をフォローする
バスケットボールターミナル(バスタミ!)

コメント