【バスケ】ホークセットの基本と動き方

オフェンス
B-MAN
B-MAN

この記事で分かること

ホークセットとは

ホークセットの基本配置

ホークセット動き方

ホークセット狙い

 ① バックスクリーンからのカッティング
 ② スタックオフェンスからの2対2

ホークセットとは

カッティングからポストプレーといった幅広い攻撃オプション(選択肢)が作れる戦術が「ホークセット」になります。

NBAチームの「アトランタ・ホークス」で指揮しきを取っていた「ヒュービー・ブラウン氏」が使っていた事で有名なオフェンスフォーメーションなのです。

今回は、ホークセットの基本と動き方について解説していきましょう。

B助
B助

NBAでも使われてるセットオフェンスなんだね!

B-MAN
B-MAN

連続した攻撃の選択肢が作れるのが特徴だぞ!

ホークセットの基本配置

ホークセットの基本配置は、ツーガードの位置からハイポストに1人、そして、ボールサイドとは反対のローポストにスタックの形を作って始動します。

※スタックオフェンスについて詳しくはコチラ

ホークセットの基本動作

初動は、ボールを保持する青1が、ベースラインに向かってドリブルで移動します。

同時にハイポストの青4青2にバックスクリーンを作り、カッティングを行わせます。

青2にパスが入らなかった場合、青4が外へとポップアウトし、ローポストから青3が45度へ飛び出してパスを回すのです。

青3は自身のシュートが狙えない場合、ローポストの青5へパスを送り、ポストプレーを狙わせましょう。

ホークセットの狙い

ホークセットの攻撃の狙い目は大きく2つに分けられます。

① バックスクリーンからのカッティング
② スタックオフェンスからの2対2

① バックスクリーンからのカッティング

ホークセットの1つ目の狙いは、ガードのカッティングになります。

死角しかくから壁を作るバックスクリーンは、ディフェンスのマークが外れやすい特徴があるからです。

仮に、ここでパスが入らない場合でも、ポップアウトしたスクリーナーがフリーになる可能性もあるので、シュートを狙わせられるでしょう。

② スタックオフェンスからの2対2

2つ目の狙いは、スタックから2対2を展開させる事です。

えてオフェンス同士が重なり合い、そこから攻撃が始まる事で、ディフェンスの反応をズラす事ができます。

45度の位置からのシュートが狙えない場合は、ローポストのセンターにポストプレーをさせましょう。

B-MAN
B-MAN

バックスクリーンからのカッティング、そしてスタックからの2対2でシュートチャンスを作るんだ!

さいごに

いかがでしたでしょうか。

オフェンスエントリー(攻撃の入り口)として効果的になるホークセットは、多くのチームで活用出来る戦術です。

1つ、2つと攻撃のポイントを変化させながら、シュートシュチュエーションを演出しましょう。

コメント