2023-06

Blog

【バスケ】身長が高い利点と長身選手が身に付けたいスキル

バスケのゴールは、得点が入るリングまでの高さが「305cm」あります。 その為、バスケットボールという競技は、リングに近ければ近い長身選手である程、得点に繋がりやすくなるのです。 今回は、バスケにおいて、長身選手のメリットとデメリットについて解説していきます。
ディフェンス

【バスケ】ファイトオーバーの意味と守り方

ディフェンス手法の一つになり、スクリーンに対して、マッチアップする相手を入れ替えず、マークマンに密着した状態で付いていく方法を「ファイトオーバー」と呼びます。 ファイトオーバー(Fight Over)には、「抵抗」や「戦う」と言った意味合いがあります。 今回は、ファイトオーバーについて解説していきます。
Blog

【バスケ】リードパスの基本と使われる場面

パッサーがレシーバーの一歩先のスペースに対して、パスを送る技術を「リードパス」と呼びます。 リード(Lead)には、「先導」や「引っ張る」と言った意味があり、レシーバー(受け手)の進行方向の先へボールを送り、選手を先導させるパス技術なのです。 今回は、バスケのパス技術、リードパスについて解説していきます。
オフェンス

【バスケ】フリーオフェンスの基本と考え方

チームオフェンスを行う上で、攻撃にルールを決めず、各選手が自由に攻めて得点を狙う戦術を「フリーオフェンス」と言います。 フリーオフェンス(Free Offence)には、「自由」の意味が含まれている通り、それぞれの自由な発想を元に攻め込む事がポイントです。 今回は、フリーオフェンスの特徴について解説していきます。
Blog

【バスケ】ステップの種類とやり方 〜14選〜

バスケにおけるステップとは、「足運び」や「足捌さばき」を表し、基本から応用まで様々な動作が当てはまります。 上記の様に、状況に応じてステップを使い分ける事で、オフェンスとディフェンスの両方でバスケの動きを助けてくれるのです。 今回は、バスケで使われるステップワークの種類を14個に分けて解説していきます。